【静岡県主催】しずおか新任介護職員向け交流研修
2023/08/10

※こちらは、静岡県内の介護事業者で働く入社3年未満の介護職員の方向けの研修です。
参加者間の交流・意見交換を中心に、入職後の業務の中での経験を棚卸しし、経験からの学び・気づきを得るとともに、介護職員としてのこれからのキャリアを前向きに考える2日間の研修を実施します。
対象:入職3年以内の介護職員(年齢は問いません)
開催日数:2日間
開催場所:浜松/静岡/沼津の3会場にて開催
本研修のポイント
地域の他の事業所で働く職員と交流しながら、介護の最前線で活躍するゲストのお話を聞いたり、キャリアデザインの視点を学ぶことで、これからの介護の仕事に活きるスキルや視点を学びます
✔ 他事業所の職員との意見交換を通し、介護に対する考えの幅を広げられる
✔ 自身の考えやキャリアに向き合い、モチベーション向上につながる
✔ チームで仕事をする上での人との関わり方やコミュニケーション方法が学べる
プログラム詳細
1日目『これまでの仕事を振り返ろう』
介護の仕事を始めてから、これまでの経験を振り返ることで、これからの仕事に活かせる気づき・学びを得ていきます。仕事をする上での悩み・課題を、参加者間でも共有しながら、解決のためのヒントを一緒に考えていきましょう。
●参加者間の交流・意見交換
●チームのコミュニケーションを良くするためには?
●悩みや課題を共有して、一緒に解決のヒントを探そう!
2日目『これからのキャリアを考えよう 』
ゲストの講演やキャリア理論に触れることで、明日からの仕事にもっと前向きに取り組めるようになることを目指します。
●ゲスト講演「介護福祉士の仕事とは」
●自分のキャリアを前向きに考えよう(キャリア理論の紹介)
●これからの仕事を前向きに考える
ゲストスピーカー:『自分らしい生活を送れるために現場を超えて活躍する介護福祉士』

株式会社 Salud 代表取締役 中浜 崇之 氏
ものさしを合わせる介護福祉士として特養やデイサービスで現場職や管理者として勤務。TV や雑誌などのメディアを通し、介護福祉についてポジティブな視点で発信している
会場・開催日時
それぞれ県内 3 会場で実施しますので、ご希望の会場で受講してください。
浜松会場
1回目:10月13日(金)13:00~17:00
2回目:1月16日(火)13:00~17:00
会場:アクトシティ浜松
(〒430-7790 浜松市中区板屋町 111-1)
静岡会場
1回目:10月24日(火)13:00~17:00
2回目:1月17日(水)13:00~17:00
会場:パルシェ貸会議室
(〒420-0851 静岡市葵区黒金町 49 番地)
沼津会場
1回目:10月25日(水)13:00~17:00
2回目:1月24日(水)13:00~17:00
会場:プラサヴェルデ
(〒410-0801 沼津市大手町 1-1-4)
講師プロフィール

株式会社Blanket 取締役 コンサルタント 野沢 悠介
立教大学コミュニティ福祉学部卒。介護事業会社で、採用担当・新卒採用チームリーダー・人財開発部長などを担当後、2017年より現職。介護・福祉領域で「いきいき働くことができる職場づくり」を進める。介護・福祉事業者の採用・人事支援コンサルティングや、介護・福祉事業者向け採用・人事関連の研修プログラムの企画・講師実績多数。令和二年度厚生労働省補助事業「介護のしごと魅力発信等事業(ターゲット別魅力情報発信事業(介護事業者向け))」にて、介護・福祉事業者の採用をアップデートするオンラインプログラム「KAIGO HR RECRUITING LABO.」を開発、講師を務める。
お申込み・お問合わせ
■参加対象者
静岡県内の介護事業所で働く入職3年未満の介護職員(※年齢制限はございません。)
■参加費 無料
■申込期日 10月10日
■定員 各回50名
※法人ごとの参加人数の制限はございません。
※2日程のご参加をお願いたします。
令和 5 年度静岡県新任介護職員職場定着促進事業
主催:静岡県 受託者:株式会社Blanket
本研修のお問合せ先
TEL: 03-6801-5628(営業時間 9:30-18:30※土日祝除く) Mail: contact@blan-ket.com