介護・福祉の仕事をはじめる 新卒社員のための合同研修【KAIGO HR FRESHERS SCHOOL 2023】
2023/01/24

【プログラム概要】
新卒社員の“はじめの一歩”を応援します。
介護・福祉事業所の新卒社員(第二新卒者を含む)を対象とした合同研修をオンラインにて実施します。
新卒社員を迎えるにあたり、以下のような悩み・課題をお持ちの事業者様も多いと思います。
- 新入社員に何を伝えるべきかよく分からない。
- どのような研修メニューを準備すればいいか分からない。
- 新入社員が少数のため、まとまった研修プログラムを組みづらい。
- 新入社員がなかなか定着せず、早期離職してしまう。

志を持った新入社員が、職場や業務に慣れて、活き活きと活躍し、職場に定着するためには、入社時の丁寧な受け入れが必要不可欠です。反対に入社時にしっかりとした育成体制が整っていない場合、自信を失い、早期離職につながってしまうリスクが高まってしまいます。
新入社員に、しっかりと学び成長する機会を用意したい。
でも、自分たちだけで行うのは難しい…。
そのような介護・福祉事業者の皆様の新入社員育成・定着をKAIGO HRでサポートします!

【KAIGO HR FRESHERS SCHOOL】では、新入社員が介護・福祉の仕事をスタートにさせるにあたって持っておいてほしいスキル・知識を学び、 モチベーションアップ・早期離職防止に貢献します。
介護領域に特化した支援を行なう弊社が、若手介護人材の育成にも多く携わってきた中で培った知見・ノウハウを活かし、介護・福祉業界に特化した形での新人研修を行います。
【研修メニュー(予定)】
1日目:社会人として必要なマインド・知識を学ぶ
- 社会人としてのマインド
- コミュニケーションスキル
- ビジネスマナー
2日目:介護・福祉職として必要なマインド・知識を学ぶ
- 介護、福祉の仕事を始めるにあたって、大切にしてほしいこと
- 介護職・福祉職に求められるコンプライアンス
- ストレスマネジメント
- 目標設定、キャリアデザイン
※本研修では、介護・福祉事業所で新入社員がよりよいスタートを切るために必要な視点やマインドを学び、習得することを重点的に行います。(介護知識・技術等の専門スキルについての講習・実習は行いません。)
※ゲスト講師をお呼びする可能性があります。決まり次第こちらのページで告知致します。
【プログラムの対象者】
介護・福祉事業所の2023年新卒入社の社員の方
介護・福祉事業所に新卒入社して1〜3年以内の第二新卒の方
【こんな方(法人)におすすめです。】
・新卒研修を実施したいが、自社単体で実施するのは体制・組織的に難しい。
・研修は行っているが、業務理解や専門知識以外の研修が弱いので強化したい。
・新入社員が一名、少人数のため、同世代の仲間をつくってあげたい。
【研修概要】
日時:2023年4月4日(火)‐4月5日(水) 両日程とも09:00‐18:00
※終了時間は、前後する場合がございます。
開催方法:オンライン(ZOOMを使用します)
参加費(全2日分):1名50,000円(税別)
【複数参加割引】4名以上参加の場合は、1名40,000円(税別)
お申込み期日:2023年3月31日まで
【研修参加にあたっての注意事項】
ご参加方法
本プログラムはオンライン(ZOOM)で開催いたします。ご参加者様お1人1台のPCからご参加をお願いします。
お支払い・ご返金に関して
本プログラムのお支払いは、事前のお振込みのみとさせていただきます。
2日間の参加費となり、欠席の回があった場合も、払い戻しはございません。
最少催行人数について
最少催行人数は3名となります。セミナー開催の最少催行人数(3名)に達しなかった場合には中止となる可能性がございます。
なお、本プログラムが中止となった場合、受講料金は全額ご返金させて頂きます。
登壇者

松川 由佳
株式会社Blanket 採用コンサルタント
ワークショップデザイナー
大学卒業後、介護の人材不足の現状を目の当たりにし、解決できないかと思い、メディカル・ケア・サービス株式会社に入社。全国の新卒(大卒・専門卒・高卒合わせて)年間約100名超の採用活動に従事。採用設計からイベント・入社関係、新卒採用全般を担当。介護・福祉業界全体が素敵な法人で溢れるように組織・人材開発のお手伝いをしたいと思い転職。入社後は採用コンサルティング・採用PRなどを担当
このセミナーに申し込む