資料ダウンロード

【終了】採用・育成・離職防止施策をアップデート! withコロナ時代における介護業界の新人事戦略。

2020/11/24

〔セミナー概要〕

労働市場の変化をチャンスに変える。介護・福祉事業者の新たな人事戦略を考えよう。

新型コロナウイルスの影響で、今まで右肩上がりだった労働市場の状況は一変しました。失業率の上昇や企業の倒産などにより、2019年12月時点に1.57あった全産業有効求人倍率は、2020年年8月時点では1.04まで下がっています。このような状況の中、かつてリーマンショック時に多くの人材が介護・福祉業界に流れてきたように、コロナ・ショックでも同じ現象が起きるのでは、と予測する方もいるのではないでしょうか。

有効求人倍率.png

コロナ・ショックの影響で介護・福祉業界の採用にどのような影響を及ぼすのか。

そして、そしてこの影響は22年新卒採用以降にもどう関わってくるのでしょうか。

このコロナ禍の状況で、介護・福祉業界の採用を成功に導いていく為には、現状の労働環境や採用状況をデータから読み解き、withコロナ時代に即した人事戦略を立てることが重要です。

本セミナーでは、様々なデータから、withコロナ時代の採用を成功に導くためのポイントや新入社員が定着して活躍できるための組織作りのポイントをお伝えします。

状況が不透明な今だからこそ、しっかりと事実を把握し、変化に柔軟に対応していく姿勢が必要です。

【セミナー内容】※内容は変更となる場合がございます。

・ コロナ・ショックで変化する採用市場

・ 介護・福祉業界の採用・人材確保はどう変化する?

・ 介護・福祉業界の採用活動のポイント

・ withコロナ時代の組織づくり

講師プロフィール

スクリーンショット 2020-10-23 171023.png

野沢 悠介

株式会社Blanket取締役

立教大学コミュニ ティ福祉学部卒。ワークショップデザイナー。2006年株式会社ベネ ッセスタイルケアに新卒入社し、
採用担当・新卒採用チームリーダー・人財開発部長などを担当。介護・福祉領域の人材採 用・人材開発が 専門 。2017年に参加して株式会社Blanket取締役に就任。介護・福祉事業者の採用・人事支援 や、採用力向上のためのプログラム開発などを中心に「いきいき働くことができる職場づくり」を進める。

基本情報

日時:11月24日(火)18:00-19:30

※セミナー会場へのログインは10分前開始となります。

会場:オンライン開催

ZOOMを使用して、どこからでもご参加可能です。

参加費:無料

(本セミナーは、介護・福祉サービス事業者様限定のセミナーです。介護・福祉サービス事業者以外の方のご参加は、ご参加をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。)