株式会社BlanketKAIGO HR FARM「介護の組織」を良くするラジオ ♯21 SNS採用の壁。“続けること”がいちばん難しい?〜介護・福祉事業所のリアル〜

「介護の組織」を良くするラジオ ♯21 SNS採用の壁。“続けること”がいちばん難しい?〜介護・福祉事業所のリアル〜

公開日:2025/11/20 更新日:2025/11/20

株式会社Blanketが運用する介護・福祉業界の“よいチーム”づくりのためのプラットフォーム「KAIGO HR FARM」のポッドキャストです。

今回は、「介護・福祉事業所の採用とSNS―“見てもらう”から“選ばれる”発信へ」というテーマで、前編・中編・後編の全3本でお届けします。

中編の本エピソードでは、「SNS採用の壁。“続けること”がいちばん難しい?〜介護・福祉事業所のリアル〜」というテーマで、Blanketの採用・広報コンサルタントの松川をゲストに野沢と大坪の3人でお話をしています。


▼今回のエピソードを聞く▼

vol.21 SNS採用の壁。“続けること”がいちばん難しい?〜介護・福祉事業所のリアル〜

SNS採用の第2回は、実践フェーズの悩みをテーマに。
「投稿が続かない」「ネタがない」「フォロワーが増えない」──。
多くの介護・福祉事業所が直面する“続かない問題”をどう乗り越えるかを語ります。

Blanketの採用・広報コンサルタント松川とともに、
「誰に、何を伝えるためにやるのか」という目的を軸にした
SNS活用の考え方と実践のヒントを深掘りします。

☆ 「フォロワー数=成果」ではない理由
★ 投稿が続かない本当の原因
☆ “ネタがない”を生むのは目的の不在
★ SNSは“誰に何を感じてもらうか”を考える場
☆ バズよりも“共感でつながる”投稿を目指して

SNSを始めたけれど成果が見えない方、
“続けること”に課題を感じている介護・福祉事業所におすすめの回です。

#介護の組織を良くするラジオ #外国人採用 #介護人材
 #福祉人材 #採用支援 #SNS #介護職 #介護業界 #KAIGOHRFARM

「介護の組織」を良くするラジオとは?

Blanketは、介護・福祉業界にたくさんの「よいチーム」を作り、働く人にとっても、ケアを受ける人にとっても、よりよい社会づくりを応援します。 介護・福祉業界の人事・経営者の皆さんにとって、現場で活かせる知識やノウハウ・トレンドを、Blanketのコンサルタントが時々ゲストもお迎えしながら、ゆるくおしゃべりしていきます。

【KAIGO HR FARMへのご意見・ご感想をお待ちしています!】
KAIGO HR FARMは読者の皆さんからご意見・ご感想をいただきながら、一緒に成長していけるようなメディアを目指しております。

気になるテーマ・ご相談・ご感想をお気軽にご連絡ください。
form.run/@kaigohrfarm-contact


▼バックナンバーはこちらからチェック▼