資料ダウンロード

高輪ゲートウェイでピクニックしてみた話

2025/10/21

こんにちは!株式会社Blanket 採用担当の大坪です。
暑さもやわらいで、外で過ごすのが気持ちいい季節になってきましたね!

そんな秋の始まりに、HR事業部ではちょっと特別な会議をしてみました。
名づけて、“ピクニック会議”。今日はそんなピクニック会議の様子をお届けします。

ピクニックという“新しい会議”

会議室を抜け出し、青空の下で未来を語る“ピクニック会議”。

きっかけは、ある会社さんが行っていたこの素敵な取り組みを見たこと。

「私たちもやってみよう!」ということでさっそくスタート。惹かれたものを、まず自分たちの形で試してみるフットワークの軽さはBlanketの魅力の一つです^^

日々の業務では、案件の進捗や数字、課題の話が中心になりがちですが、ピクニックでは「少し先の未来を一緒に想像する時間」が大切とのことで

記念すべきピクニック第一回目のテーマは、「中長期的に見たHR事業部のありたい姿」

あえて会議室ではない場所でしてみよう、ということになりました!
さあ、どこでピクニックしようかな♪ドキドキ、ワクワク!

記念すべき第一回目は高輪ゲートウェイ♪

記念すべき第1回の舞台は、高輪ゲートウェイに決定!

駅の近くには心地よいワークスペースやカフェが点在していて、チームのメンバーの一人が「ここ、実はすごく快適なんです」と教えてくれたのがきっかけでした。

そこまで人が多くなくて、ビルの中は緑で溢れている!まさに都会のオアシス!
みんなでちょっと探索♪

さて!いざ、本番のピクニック会議がスタート!

正直このMTGがはじまるまでは、社会科見学気分で仕事ということ忘れてましたが(笑)いざはじまると、普段あまり聴けなかったメンバーの熱い想いに触れたり、とてもいい時間だったと思います。(おしゃれなカフェで、美味しい紅茶やコーヒー、デザートをいただきながらってのが、また最高!)

「お客さまが本当に困っていることって、なんだろう」

「だからこそ、こんなサービスを生み出せたらいいよね」

「こんなことを大切にしながら、こういう仕事がしていきたいよね」

そんな前向きな会話が自然と生まれたのは、会議室ではない、非日常な空間だったからかもしれませんね^^

記念すべき第一回目の1枚。HR事業部のお局さま、松川氏がいなかったのが大変残念!

次は11月中旬頃にピクニックを予定しているので、またレポートをお届けします!

おまけ

会議室ではきっと見れない、リラックスした表情のお二人♪

品川で吠える、浪速のコーギー

次回もお楽しみに♪