資料ダウンロード

【無料オンラインセミナー】介護・福祉事業者のためのWebサイト活用術!応募につながる情報発信とコンテンツ制作のポイント

2025/04/08

【セミナー内容】

介護サービスの有効求人倍率は令和6年7月時点で3.90倍と、全産業平均の1.24倍を大きく上回っています。これは、求職者1人に対して約4件の求人があることを示しており、依然として「売り手市場」が続いている状況です。

このような中で求職者からの応募を促すためには、単に求人情報を掲載して待つだけではなく、自社を知ってもらい、関心を高めてもらい、応募へとつなげるための「情報発信」が非常に重要です。
その情報発信の中核となるのが、Webサイトです。

本セミナーでは、介護・福祉業界の採用・広報担当者の方々に向けて、「求職者に選ばれる」ためのWebサイトを活用した情報発信やコンテンツ設計のポイントをお伝えします。
介護・福祉業界に特化した採用支援やWebサイト制作を行ってきた弊社ならではの視点で、制作事例等を交えながら解説していきます。

Webサイトを活用して法人の魅力を発信し、求職者に選ばれる一社を目指しましょう!

出典:一般職業紹介状況(令和6年7月分)について

【こんな人におすすめ】

  • 採用活動に課題を感じているが、何から手を付けるべきかわからない方
  • 法人の想いや魅力が伝わっていないと感じている方
  • コーポレートサイトや採用サイトのリニューアルを検討中の方

【プログラムの対象者】

介護・福祉事業所の経営者、施設管理者、人事担当者、広報担当者
※本セミナーは、介護・福祉サービス事業所の方限定のセミナーとさせていただきます。介護・福祉事業者以外の方のご参加は、ご遠慮ください。

基本情報

開催日時

 04/30(水)13:30-14:30
 05/16(金)13:30-14:30

会場

ZOOM

参加費用

無料

申し込み受付期日

開催日の前日18:00まで

登壇者

松川 由佳

株式会社Blanket 採用コンサルタント 

介護の人材不足の現状を目の当たりにし介護事業会社に入社。全国の新卒(大卒・専門卒・高卒合わせて)年間約100名超の採用活動に従事。採用設計からイベント・入社関係、新卒の採用全般を担当。沢山の人に介護の魅力や、素晴らしさを届け、業界全体が素敵な法人で溢れるように組織・人材開発のお手伝いをしたいと思い株式会社Blanketに入社。入社後は法人の採用支援、法人・行政の介護・福祉のお仕事PRを中心に担当。

登壇者

太田 高貴

株式会社Blanket 採用コンサルタント

1982年大阪府生まれ。同志社大学社会学部社会福祉学科卒。2004年に新卒として職員1,000人超の社会福祉法人に入職。特別養護老人ホームの介護職、地域包括支援センターの社会福祉士として実際に現場を経験した後、法人本部にて採用の責任者を務める。新卒・中途採用に加えて、ダイバーシティ採用にも注力し、実際の雇い入れから定着に至るまでの流れの仕組み化に成功。2022年に介護人材不足という社会課題解決の一翼を担うべく株式会社Blanketに入社する。 趣味は読書。ミステリー小説をよく読みます!

このセミナーに申し込む